◆びっくり長蛇の列
2009-08-30


禺画像]
投票に行ってきました。案の定、途中から細かな霧のような雨が降り出しました。もうすぐ市役所が見えるところまで来て傘をさしました。そして角を曲がってびっくり、大勢の人が並んでいます。いつもは人影などあまり見えない場所に傘の列ができていました。まさか…。

 いえ本当でした。投票所の受付まで、50名を超える行列ができていました。市議会議員選挙でも市長選挙でもなかったことです。銀行でもスーパーマーケットでも行列を見ると諦めて出直しますが、今日ばかりは仕方ありません。最後尾に並びました。すぐに後へ並ぶ人が現れ、行列は益々長くなってゆきます。やはり長生きはしてみるものです。

 投票所内での混雑と混乱を避けるために入場制限をしていたのです。いつもは信号待ちなし、2〜3分もあれば終わる投票にその倍以上の時間が掛かりました。驚きましたが、腹を立てる人も見かけませんでした。

 考えてみれば、これまでが異常だったのかも知れません。好景気だのバブルだのと右肩上がりの経済成長に浮かれ、政治の意味を忘れていたのです。不況のお陰で、やっと日本も普通の国になったのだと感じました。投票箱が締まるまで、今日一日は台風など近づきませんように。
[政治]
[ひとりごと]
[写真]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット