■人を見る目--新釈国語
2009-07-01


警察官、検察官、裁判官にとりわけ求められる力のひとつ。これらの職業に就く者にこの力が欠けると冤罪を生む可能性が高くなり、罪なき者を苦しめるだけでなく結果として犯罪者を蔓延(はびこ)らせることにもつながる。また企業の人事担当者にこの力を欠く場合は優れた人材の確保が難しく、幹部社員にこの力を欠く場合はせっかく採用した人材を失うことにもなりかねず、いずれの場合も結果として企業の存続を危うくする。
 政治家の場合も同様で、党首に相応しい人を選ぶための見る目がないと、選挙のたびに議席を失うのではないかとびくびくさせられる。国民の場合は議会に送る人を選ぶ目を持たないと、無策の付けを背負わされ増税に喘ぐことになる。
[日本語]
[仕事]
[政治]
[一日一語]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット